新着記事
「部分痩せ」はできるのか?
まず答えです。
体のしくみからすると「部分痩せ」ということはできません。
ただ、部分的に細くすることはできます。
体が「とある状態」になると「部分痩せ」したように見えます。
もう一言つけくわえると、「部分痩せ」は「ダイエット成功」とは言えないです。
「部分的に細くなる」のはどんなしくみでしょうか?
「痩せる」ことと違うのでしょうか?
そして、どうすればよいのでしょうか?
今回はここを説明します。

こんな人のための記事です
- 「部分痩せ」をしたい人
- 「部分痩せ」のしくみを知りたい人
部分痩せのしくみ
通常、「痩せる」とは、脂肪を燃焼して細くなることを指します。
特定部位の脂肪を狙って燃焼させることは基本的にできません。
脂肪燃焼するための運動(有酸素運動)をすると、体内の脂肪が全体的に燃焼されていくイメージをもっていただくとよいでしょう。
筋トレにより特定部位の筋肉を大きくすることはできます。
特定部位の筋肉をつかう運動をすれば、その筋肉が刺激されて強く(または)大きくなるのです。
「筋肉をつかって筋肉を刺激する」筋トレとは違い、
「筋肉をつかって脂肪を燃焼する」のでは、エネルギーの生み出し方が違うため、効果がことなります。
詳しくは、別記事でご紹介してますので気になる方はご覧ください。
筋トレ(無酸素運動)と脂肪燃焼(有酸素運動)の違い
脂肪燃焼のしくみ
しかし、部分的に細くなることがあります。
それはなぜでしょうか?
「部分痩せ」と思われている状態
冒頭でお話した「とある状態」は次の状態であることが多いです。
それは「むくみ」です。

「むくみ」ができてしまう原因は何でしょうか?
「むくみ」の原因を一言でいうと「水分」です。
そして、この「水分」がたまる原因は「運動不足」です。
(ほかにも、冷えたり同じ体勢でいるとむくみます)
運動不足によりリンパ液が流れも悪くなります。
血液は心臓の動きにより流れますが、リンパ液はポンプの役目となる臓器は存在しません。
リンパ菅近辺の筋肉の収縮に応じてリンパ液は運ばれます。
したがって、筋肉を動かす機会が減ると、リンパ液の流れが悪くなります。
すると、リンパ液が運んでいる老廃物がたまってしまい、余計リンパ液がつまってしまいます。
この状態が続くと、リンパ液がリンパ管の外ににじみだしてしまい、組織間液として体内にたまります。
この状態がいわゆる「むくみ」です。

(日本呼吸器学会様より)
https://www.jrs.or.jp/modules/citizen/index.php?content_id=72
なので、運動をすると、脂肪燃焼がなくても、水分がたまるりくみが解消されるので「むくみ」が解消されます。
個人によりむくみやすい場所はありますが、運動することで解消される「むくみ」箇所が改善され細くなり「部分痩せ」をしているように見えるのですね。
ダイエットで運動をはじめる
↓
筋肉が動かされてリンパ液の流れがスムーズになる
↓
老廃物が流れ、リンパ液のにじみ出しがなくなる
↓
「むくみ」が解消される
↓
その場所が細くなる
「部分痩せ」をしたつもりで、そのあともずっとダイエットを頑張り続けても効果が頭打ちとなってしまうのはこのせいです。「むくみ」がとれてしまったあとは地道に脂肪を燃焼したり筋肉をつけないといけないのです。
「むくみ」のほかにも、運動不足やリンパ管のつまりにより、脂肪細胞が大きくなったり老廃物がたまると「セルライト」の原因になります。

(健康管理能力検定 テキスト)
運動をすれば「むくみ」も「セルライト」もなくなって嬉しいですね。
では、どうすればよいのか?
根本的な解決をするためには、地道に運動を続けて脂肪燃焼をしたり筋トレでボディメイクをするのが正攻法になります。
ただ、基本的に「むくみ」は解消したいですよね。
さきほど説明したように、運動することにより内から改善する方法のほかに、外からの刺激で改善することができます。特に、手軽にやる方法としては外圧をかけることができます。
外圧をかけるにはローラータイプのもので刺激をあたえることでできますね。美顔器の脚バージョンといったところです。
【ルートローラー】だと現在半額になってますし、90日間のお試し期間があるので、まずはやってみるとよいでしょう。
もう少しお手軽にやりたいという方は、女性ならば、日頃から使うストッキングでもいいかもしれませんね。
寝ながら専用のものだと時間がない人でも楽に使えておすすめです。
外に履いていけるものだと、ストッキング・タイツ・ハイソックスから選べるキュットスリム!では、はじめての方がお得になっています。
ルームソックス+αで揃えられる【Angellir キュッとルームソックス】だと統一性があっておしゃれですね。
ストッキング以外だと、エルセーヌでは500円で脚のエステ体験が可能です。
少し金額があがりますが、こちらもエルセーヌにて2,000円で顔のエステ体験も可能です。
気持ちいいうえでに「むくみ」が解消できると嬉しいですね。
「むくみ」をとったあとの対処については、ボディメイクの記事で紹介してますのでご覧ください。
まとめ
「部分痩せ」と呼ばれているのは、水分がたまったことによる「むくみ」が原因であることが多いです。
まずは、この「むくみ」をちゃんととって綺麗になってモチベーションをあげ、その後は腰を据えてボディメイクをするとよいでしょう。

では、また。
コメント